茅葺神戸について
北区では、茅葺き民家を「自然と共生する北区での里山暮らしのシンボル」として、「茅葺き」を通じた農村地域の景観保存、環境保全、環境啓発、地域コミュニティの活性化などを図っています。
現存する民家建造物では日本最古と推定される箱木家住宅やたくさんの茅葺き民家が現存する北区は、日本でも有数の茅葺き家屋が残っている地区です。
そんな北区の茅葺きの魅力を発信し、次世代に保全・継承されることを願って作られたHPです。
イベント
日時
2022年 12月4日(日) 10時~14時30分
場所
国営明石海峡公園神戸地区 あいな里山公園内白拍子の家(神戸市北区山田町藍那字田代)
料金
50円/名
日時
2022年 12月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)
場所
神戸市北区・西区の茅葺き屋根の建物等、各所(下谷上農村歌舞伎舞台・上谷上農村歌舞伎舞台、神戸ワイナリー、神戸咲く咲くHarmony等)
料金
プログラムによる
施設情報